やんばる手打ちそば倶楽部では、手打ちそば仲間を募集中です。
こね鉢・そば切り包丁を使用し、本格的な蕎麦打ち技術をマスターします。一緒に楽しみましょう!

いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加

大宜味村の工芸展「いぎみてぃぐま展」に、会員の喜代美さんが属する
「わーけーまちや」が食事を出店するということで、
早速、日本そばを地域の方々に紹介したい、やんばる手打ちそば俱楽部も
応援に出向く事にしました。
そば打ちの腕が鳴るなる、竹之下さん、宮之脇さんは
「(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!久しぶりのイベント」と打つ気満々テンション上がり気味!

「いぎみてぃぐま展」は毎年オクラレルカの花が咲く4月に、村内手仕事を生業にした
工芸家が一堂に会し、展示販売する工芸店です。
もちろん、芭蕉布関係も出店有りますよ。
安く手に入れられると、県内外から多くの方々がご来場下さる大イベントです。

まだ、馴染みの無い日本そばなので様子見に一日目は50食準備しました。
1200円ほどに設定した日本そば、1時間ほどで完売、竹之下さん、宮之脇さん
手持ち無沙汰です。なので、2日目は100食にしました。
それも3時間ほどで完売です。

日本そばに興味ある方が多いことに驚いた、竹之下さん、宮之脇さんでした。

喜代美さんの息子さんが持つ船で塩屋湾のサンゴ礁見学に朝早く出かけ
沖縄の潮風満喫するお二人でした。
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加
いぎみてぃぐま展に手打ちそばで参加



  • LINEで送る

やんばる手打ちそば倶楽部では、手打ちそば仲間を募集中です。
こね鉢・そば切り包丁を使用し、本格的な蕎麦打ち技術をマスターします。
一緒に楽しみましょう!

同じカテゴリー(地域活動)の記事

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。